meta data for this page
このページの翻訳:
  • ja

Fabry 病

病因

  • GLA(α–ガラクトシダーゼA遺伝子)変異により発症
  • α–ガラクトシダーゼA酵素の活性低下により,糖脂質GL–3(グロボトリアオシルセラミド)1)が蓄積
  • 遺伝形式はX染色体連鎖形式 2)
    • 男性はX染色体が1つであるため,変異があると患者になる(ヘミ接合体)
    • 女性でも2つのX染色体のうち一方のみが変異していても,86%で発症し治療対象(ヘテロ接合体)
      • lyonization現象のため,必ずしも軽症ではない3)
Pompe病のαグルコシダーゼと似ているが,Pompeはグリコーゲンが筋肉に溜まる「筋疾患」.
グリコーゲンが蓄積するのはもっぱら筋であり,全身疾患になることはない.
その "グルコ" と関連づけて覚えれば間違えない

症状

  • 進行性の多臓器障害をきたす
    1. 皮膚症状(低汗症,鬱熱,被角血管腫画像) 60-80%
    2. 末梢神経障害(灼熱的な有痛性)・自律神経障害 / 男性70%,女性50%
    3. 眼症状(角膜混濁,渦巻き状角膜,網膜血管蛇行,水晶体混濁) / 男性62%,女性50%
    4. 腎不全(蛋白尿,糸球体硬化症,尿沈渣中の mulberry body画像) / 男性57%,女性37%
      • 40-50代で末期腎不全に至ることが多い
    5. 心不全(肥大型心筋症,MR,AVBなど伝導障害,狭心症)⇐ 死因の約半数 / 男性61%,女性52%
    6. 脳卒中(特徴的所見はないが,脳底動脈径の拡大は参考になる) / 男女とも 20%程度
      • 4.5mm以上の拡大を特に dolichoectasia と呼ぶ
  • 肺症状では慢性気管支炎や喘鳴などをきたすことはあるが,間質性肺炎は合併しない
    • Niemann-Pick A/B では間質性肺炎をしばしば合併する
  • 疼痛発作(通称Fabry疼痛)は激痛で,CBZやGBPで対症療法を行う
  • 夏場に発汗ができず体温上昇に苦しむことが多い

診断

  • 白血球中 GLA 活性測定(濾紙血検査)
    • 男性の場合,活性がなければほぼ確定.活性低下の場合遺伝子検査へ.
    • 女性の場合,WBC中のGLA活性が正常でも否定できない4)ため,遺伝子検査が必要.

治療

  • 酵素補充療法(Enzyme replacement therapy; ERT)が適応
  • 本邦では以下が保険収載
    • アガルシダーゼα 点滴静注(リプレガル®︎)
    • アガルシダーゼβ 点滴静注(ファブラザイム®︎)

Tips

  • 被角血管腫は本症での出現が代表的だが,ガラクトシアリドーシス,フコシドーシス,アスパチルグルコサミン尿症などでも認められる.

参考

  • 神経治療学 2019 年 36 巻 3 号 p. 140-144 J-Stage
1)
別名セラミドトリヘキソシド(ceramidetrihexoside:CTH)
2)
ヘテロでも発症し重症になりうるため定形的なXRとは言えない
3)
女性の保因者が軽症から重症までばらつく理由は,2本あるX染色体のうち一本が不活化される lyonization 現象による.このため細胞によって異なる対立遺伝子が発現する「モザイク状態」となり α–GAL活性は組織ごとに違いが生じる.血液中の酵素活性が正常であっても,心,腎,脳などの臓器で酵素活性が低ければ重篤な臓器障害を呈しうる
4)
先述のLyonization現象による