内科のメモ帳

ずぼらな覚え書き

ユーザ用ツール

サイト用ツール


dz:cns:ale

自己免疫性辺縁系脳炎 ALE

  • autoimmune limbic encephalitis
  • CMAJのOAレビューがよい1)
  • 日内会誌 106:1564~1570,2017 J-Stage
自己抗体 臨床型 腫瘍合併頻度 腫瘍 抗体検出
細胞内抗原
Hu(ANNA1) 辺縁系脳炎
脳・脊髄炎
ニューロパチー
>95% 小細胞肺癌 WB2)
Ma2 辺縁系脳炎
脳幹脳炎
間脳症状3)
>95% Testicular seminoma WB
GAD 辺縁系脳炎
小脳失調症
オプソクローヌス・ミオクローヌス
/ 胸腺腫, 小細胞肺癌 RIA4)
シナプス受容体
NMDAR 抗NMDAR脳炎 女性46%,男性5%程 卵巣癌 CBA5)
AMPAR 辺縁系脳炎 65% 胸腺腫,小細胞肺癌 CBA
GABAB 辺縁系脳炎 50% 胸腺腫,小細胞肺癌 CBA
GABAA 脳炎 <5% 胸腺腫 CBA
mGluR5 脳炎 70% ホジキンリンパ種 CBA
Dopamin2R 基底核脳炎 無関係 / CBA
イオンチャンネル・細胞表面蛋白に対する自己抗体
LGI1 辺縁系脳炎
FBDS6)
5-10% 胸腺腫 CBA
CASPR2 Morvan 症候群/Isaccs症候群
辺縁系脳炎
20-50% 胸腺腫 CBA
DPPX 脳炎 <10% Lymphoma CBA
MOG ADEM 無関係 / CBA
GQ1b Bickerstaff型脳幹脳炎 無関係 / ELISA

NMDAR脳炎

  • 2007年にDalmauらによって報告された脳炎
  • NMDAR抗体はIgG1とIgG3
  • 女性では50%前後,男性・小児では著しく低い腫瘍合併
  • 卵巣奇形踵が大多数だが,縦隔などの奇形腫や肺腫瘍,乳腺腫瘍,精巣腫瘍,卵巣悪性腫瘍,胸腺癌などの報告もある.
  • 感冒前駆,精神症状で発症する
    • 前駆期 ⇒ 精神病期 ⇒ 無反応期 ⇒ 不随意運動期 ⇒ 緩徐回復期の5期に分けて捉えられる経過は本症に特徴的
  • 痙攣重積,口舌ジスキネジアなど多彩な不随意運動を呈する
  • しばしは中枢低換気から人工呼吸器装着に至る
  • ときに遷延経過をとるが,発症 2年以後から軽快した例もある.
  • 治療で約6割が完全回復するが,発症2年以内の再発率は5〜20%と高い.特に非腫瘍合併例で多いが,初回よりは軽症.7)

VGKC-LE

  • 亜急性の経過で進行する近時記憶障害や見当識障害
  • 両側または片側の側頭葉内側に MRI の信号異常
  • 髄液異常はまれ
  • 高頻度に SIADH による低ナトリウム血症 を合併する
  • 免疫療法への反応性は良好(ステロイド,血漿交換,IVIg)
  • 自律神経症状(30~50%):発汗過多,下痢,皮膚色調変化,原因不明の高体温
  • 辺縁系症状:健忘,失見当識,てんかん発作をきたす
    • 上記に先行して同側の顔面・上肢に限局するジストニア様の不随意運動 faciobrachial dystonic seizures(FBDS) をきたす
    • FBDS は情動高揚, 音刺激で誘発され,3秒程度で収まる
    • 頻度は平均 1 日 50 回に及ぶ.
    • FBDS を呈した例の約 7 割が全般強直間代発作や内側側頭葉てんかんに移行する

Caspr2脳炎

  • 胸腺腫を合併することが多く,85%が男性
  • Morvan症候群という臨床特徴を⽰すことが多い.
    • Neuromyotonia
    • 不眠,混迷,幻覚などの精神症状
    • 多汗などの⾃律神経障害
    • 神経因性疼痛
  • 抗体サブクラスIgG4>IgG1.予後は腫瘍による.8)
  • 治療はステロイドや⾎漿交換,IVIg.9)
1)
CMAJ. 2019 May 13; 191(19): E529–E534. PMC6520067
2)
Western blot
3)
RBD,過眠,ナルコレプシー,カタプレキシ─,過食,垂直性眼球運動障害
4)
radioimmunoassay
5)
cell-based assay
6)
顔面と上司に限局するジストニア様の痙攣発作
7)
Lancet Neurol 2013 ; 12 : 157-165
8)
臨床神経2012;52:836-839
9)
臨床神経2013;53:1067-1070
dz/cns/ale.txt · 最終更新: 2023/05/28 by admin

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki