meta data for this page
このページの翻訳: 
                            - ja
中毒と瞳孔
| 縮瞳 | 副交感 ↑ | サリン,有機リン(いずれもコリン作動性) コリンエステラーゼ阻害薬,モルヒネ | 
| 散瞳 | 交感 ↑ | フグ毒,チョウセンアサガオ,ベラドンナ,ハシリドコロ 抗コリン薬,青酸カリ,コカイン | 
縮瞳
- フグ毒では全身弛緩性麻痺,呼吸不全,失声,散瞳固定が起こるが意識は清明
- コリンエステラーゼ阻害薬は副交感神経優位にする(コリンを分解する酵素を抑制するため)- リバスチグミン貼付を湿布と間違えて過剰に張り過ぎると頻脈,散瞳になる
- 重症筋無力症 MGでコリンエステラーゼ阻害薬が過剰に効くとコリン作動性クリーゼになる
 
散瞳
- チョウセンアサガオやハシリドコロ,ベラドンナなどにはアトロピン,スコポラミン,ヒヨスチアミンなどが含まれ,副交感神経抑制 ⇒ 散瞳 を示す
- チョウセンアサガオはゴボウと間違えて根を摂取すると意識障害をきたす- 触った手で目を擦るだけで散瞳・羞明をきたす
 
- ベラドンナはラテン語で「美しい婦人」,瞳が大きくなることから