目次
頚椎症性脊髄症 CSM
髄節症候と索路症候
服部分類
Tips
頚椎症性脊髄症 CSM
cervical spondylotic myelopathy
臨床的に
頚椎症性神経根症
と分けて考えることが重要.ポイントは痛みの有無.
目次
頚椎症性脊髄症 CSM
髄節症候と索路症候
服部分類
Tips
髄節症候と索路症候
─ CC BY 4.0|Mohajeri Moghaddam, S. et al.
1)
頸髄が圧迫されると,白質より
中心灰白質
の方が障害されやすい(MRIでもT2WIとして顕在化しやすい).
そのため
髄節症候 ⇒ 索路症候の順
で出現する
頸髄の髄節症候
上肢の感覚障害(後角障害)
上肢の運動障害(前角障害)
頸髄の索路症候
錐体路障害(後側索)による下肢腱反射亢進,痙性 麻痺,歩行障害
脊髄視床路障害(前側索)による温度覚痛覚障害
後索障害による深部感覚障害
排尿障害
服部分類
服部ら
2)
の分類では以下の順で神経症候が進行すると述べている.
服部分類 I 型においては,下肢の症候を伴わないため,神経根症との区別が難しい
場合がある
I 型
脊髄中心部障害(上肢筋萎縮,上肢運動障害,上肢反射低下,上肢感覚障害)
II 型
I 型 +
後
側索部( I型の 症状 + 下肢反射亢進)
III 型
II 型 +
前
側索部( II 型の症状 + 下肢・躯幹の温痛覚障害)
Tips
無症状者
の MRI 画像を検討した本邦の報告によると,年齢とともに頸椎症性変化の頻度が上昇し,
60 歳以上の 85% 以上に頸椎症性変化 をみとめ,7.6% で脊髄圧迫をみとめている
3)
.
MRI の T2 強調像での髄内高輝度変化の存在は,予後(手術 効果)と関連するという報告と関連しないという報告があり,一定した見解がない
4)
1)
Insights Imaging 9, 511–526 (2018)
Link
2)
服部 奨, 河合伸也. 頸椎症の臨床診断,整形外科の立場から. 伊丹康人, 西尾篤人, 編. 整形外科 MOOK No.6 頸椎症 の臨床. 東京: 金原出版; 1979. p. 13-40.
3)
J Bone Joint Surg〔B〕1998;80:19-24.
4)
頚椎症性脊髄症ガイドライン2015