目次
About This Website
著者情報
このサイトの内容
出典明示主義
クオリティ妥協主義
メモを公開する理由
なぜ Wiki か?
著作権について
About This Website
目次
About This Website
著者情報
このサイトの内容
著作権について
著者情報
そのへんで
ぼやっと仕事する普通の内科医
。代替可能なコモディティ医です。
長らく使い続けた
Onenote
が重くなりすぎて Wiki 化を思い立ち当サイトを開設。
引っ越し作業がえぐくて,若干心が折れています。
Onenote → .docx → .md 変換,さらに
dokuwiki
形式にするため
Pandoc
経由…
最初から Markdown で医学ノート作っておけばよかったと絶賛後悔中。
みんな勉強するときはマークダウンでノート取っておきましょう。約束だよ。
このサイトの内容
基本的に「
完全に自分用でしかないメモ書き
」たちをひたすら公開していきます。
間違っていること,古くなっていることは
たくさんある
と思います。
研修医時代のメモ書きのままアップデートしていないものもたくさんあります。
当サイトの記載を鵜呑みにし問題が起きても
責任は取れません
。すみません。
出典明示主義
出典はなるべく示そうと思っています。
基本的にはオープンアクセス誌を優先します(私自身,その場で見たいため)
英語文献では PMC,日本語文献では J-stage
でフリーのものを多く出典提示します.
オープンアクセスで質の高い論文 is 最高
ただ自分で
Zotero
内で管理している論文を引くことも多くあります.
クオリティ妥協主義
個人用メモと割り切っているので,クオリティには妥協しかありません。
特にどんどん新しくなる薬剤や治療のアップデートに追いつかせ続ける気は
全くありません
.
治療法は
UpToDate や本邦・海外のガイドラインをその都度見れば良い
と思ってます.
それらの情報量にこのメモサイトが追いつき続けることができるわけがありません.
ですからここでは,もっとずっと初歩的な内容をメモしていきます.
ある程度変化の少ない普遍的な内容,総体的な部分,「イメージ」的な部分もモヤっとまとめます.
よきオープンアクセス論文へのインデックス代わりとしても?
メモを公開する理由
低質なパーソナルメモをあえて公開する理由は主に以下の通りです。
モチベーション維持
バックアップ
空気に触れさせることでメモを腐らせすぎない(ことを期待)
なぜ Wiki か?
医学知識の多くはストック型知識であり wiki管理との相性が非常によい
なによりも圧倒的に管理がラク
その場でブラウザでいじれるため編集ハードルも低い
またページ作成・情報発信のハードル自体も極めて低い
文字数や 「文章としてのリズム」 を気にする必要が基本的にない.
箇条書きベースでどんどん書ける.
みんなどんどん wiki 作ったらいい
と思います.本当に.
自分ももっと早くやればよかったと 後悔しかありません.
著作権について
著作権についてはこちら