目次
HHV6脳炎
HHV-6B
治療
Tips
HHV6脳炎
骨髄移植の臍帯血幹細胞移植後などに起きる
MRIではしばしば左右対称性のMRI以上を認める
近時記憶障害,痙攣重積,意識障害を呈する.
HHV-6B の再活性化時期は同じ β ヘルペスウイルスである
CMV より早く,移植後 2〜4 週間
に集中
移植後約半数〜70%の患者でみとめられるが,必ずしも脳炎をきたすわけではない
再活性化にともなう骨髄抑制(血球減少),肝炎,間質性肺炎など CMV 感染症と類似した様々な臨床像との関連性が示唆される
HHV-6B
本邦ではほとんどの人が小児期に HHV-6B 感染を受ける
このとき脳炎を合併することもあるが,
成人再活性例の方が有意にCSFウイルス量が多い
1)
年長児や成人移植ドナー,移植レシピエントは一般的に既感染者
治療
CMV 治療薬のガンシクロビルやホスカルネット, シドフォビルを用いる
CMVと同様,thymidine kinase を有さないβヘルペスウイルスであるためウイルスチミジンキナーゼに依存するACVが効かない
ホスホトランスフェラーゼを有するため上記薬剤が有効
Tips
HHV6 のユニークな感染形式として chromosomally integrated HHV6 がある
HHV6 の全ウイルスゲノムが染色体に組み込まれ,生殖細胞を通して子孫に伝播する.
2)
CMV,HSV,VZVなども垂直感染はするが,生殖細胞経由ではなく通常の経胎盤感染である
小児では
突発性発疹
の原因ウイルスとして有名
1)
Kawamura Y, 2011年
2)
Rev Med Virol 22:144155,2012